今まで取得した19個の資格取得でかかった費用を計算してみる

かかった費用の総計が気になったので、今まで取得した19個の資格取得(2019年6月現在)でかかった費用を計算してみました。

私が今までに取得した資格はこちらです。
取得済資格一覧

普通自動車免許はお金がかかりすぎ&他の資格と比べて実技ベースであることから今回の計算から省いています。



今まで取得した19個の資格取得でかかった費用を計算してみる

以下19個の資格について費用を割り出しています。
順不同です。
・TOEIC
・基本情報技術者
・応用情報技術者
・データベーススペシャリスト
・Oracle Database 12c SQL
・Java SE 8 Silver
・Java SE 8 Gold
・Python3エンジニア認定基礎試験
・PHP技術者認定初級
・Ruby技術者認定試験Silver
・Microsoft MOS Excel 2016 エキスパート (上級)
・Microsoft MOS Word 2016 エキスパート (上級)
・Microsoft PowerPoint 2016 スペシャリスト
・Microsoft Access 2016 スペシャリスト
・Microsoft Outlook 2016 スペシャリスト
・マイクロソフトオフィススペシャリスト2016マスター
・ことわざ検定4級
・唐揚げ検定
・パソコン検定試験(P検)5級

費用な主な内訳は受験料と参考書代です。
交通費やペン代などの雑費等は含めません。
不合格になった資格にかかった費用も計算しません。

また、参考書代は古いバージョンのものだと価格が落ちていたりするので最新バージョンの参考書代で計算します。

補足がある場合のみ軽く文章を添えたいと思います。

TOEIC860点

TOEIC860点取得体験記

こちらは確か大学でTOEICを無料で2回まで受けれるキャンペーンがあったのでその無料キャンペーンを利用した覚えがあります。

よって受験料自体はタダです。

ただし勉強するためのテキストはたくさん買いました。
具体的に何のテキストを買ったのかは覚えてませんが、テキスト代は5000円としときます。

受験料…0円
参考書代…5000円

費用合計…5000円

基本情報技術者

基本情報技術者合格体験記

受験料と参考書は確か会社支給でした。
よって使用した参考書の数は多いです。

受験料…5700円
参考書代…4678円(1382円+1814円+1382円)

費用合計…10389円

応用情報技術者

応用情報技術者合格体験記!試験当日は最悪のコンディションでした

受験料…5700円
参考書代…6890円(3218円+3672円)

費用合計…12591円

データベーススペシャリスト

R1データベーススペシャリスト試験合格体験記

受験料…5700円
参考書代…3110円

費用合計…8810円

Oracle Database 12c SQL

Oracle Database 12c SQL基礎合格体験記!Oracle Master Bronzeを認定するのに必要な資格!

受験料…14688円
参考書代…3888円

費用合計…18576円

Java SE 8 Silver

Java SE 8 Silver合格体験記

受験料…28728円
参考書代…6696円(3456円+3240円)

費用合計…35424円

Java SE 8 Gold

Java SE 8 Gold合格体験記

受験料…28728円
参考書代…12312円(3888円+4536円+3888円)

費用合計…41040円

Python3エンジニア認定基礎試験

Python3エンジニア認定基礎試験合格体験記

受験料…10800円
参考書代…0円

費用合計…10800円

PHP技術者認定初級

PHP技術者認定初級合格体験記

受験料…12960円
参考書代…3024円

費用合計…15984円

Ruby技術者認定試験Silver

Ruby技術者認定試験Silver合格体験記!未経験からクリスマスに3日で合格!

受験料…16200円
参考書代…3888円

費用合計…20088円

Microsoft MOS Excel 2016 エキスパート (上級)

Microsoft MOS Excel 2016 エキスパート (上級)合格体験記

受験料…12744円
参考書代…3240円

費用合計…15984円

Microsoft MOS Word 2016 エキスパート (上級)

Microsoft MOS Word 2016 エキスパート (上級)合格体験記

受験料…12744円
参考書代…3240円

費用合計…15984円

Microsoft PowerPoint 2016 スペシャリスト

Microsoft PowerPoint 2016 スペシャリスト合格体験記

受験料…10584円
参考書代…2376円

費用合計…12960円

Microsoft Access 2016 スペシャリスト

Microsoft Access 2016 スペシャリスト合格体験記

受験料…10584円
参考書代…3024円

費用合計…13608円

Microsoft Outlook 2016 スペシャリスト

Microsoft Outlook 2016 スペシャリスト合格体験記!二か月でMOS資格をコンプリート!

受験料…10584円
参考書代…1620円

費用合計…12204円

マイクロソフトオフィススペシャリスト2016マスター

マイクロソフトオフィススペシャリスト2016マスター取得体験記!約1か月半で手に入れる

所定のMOS資格に合格すれば自動的に認定される資格です。

受験料…0円
参考書代…0円

費用合計…0円

ことわざ検定4級

ことわざ検定4級合格体験記

受験料…3800円
参考書代…3672円(2160円+1512円)

費用合計…7472円

唐揚げ検定

唐揚げ検定合格体験記!これで私もカラアゲニストに

Webで無料で受けれる資格です。

受験料…0円
参考書代…0円

費用合計…0円

パソコン検定試験(P検)5級

パソコン検定試験(P検)5級合格体験記

Webで無料で受けれる資格です。

受験料…0円
参考書代…0円

費用合計…0円

かかった費用の合計は?

19個の資格取得でかかった費用の合計は256,914円でした。

正直もう少しいくと思っていました。
いくつか無料で取れる資格があるせいで全体的に思ったよりは安く収まっています。

19個の資格取得にかかった費用は普通自動車免許にかかる費用と同じくらいです。
そう考えるといくらか安いかもしれません。

やはりベンダー資格は1個取得するために3、4万かかることが大きなコストになっています。
逆に国家資格は費用は安めです。
参考書代こそかかりますが、受験料は5000円前後に収まっています。

ただし、当たり前ですが資格を取得するためにはお金以外にも膨大な時間を必要とします。
難易度が高い資格ならなおさらです。

加えて資格取得にはお金や時間だけでなく、勉強をし続ける精神力も大切です。

無理やり結論をまとめると、ある程度まとまった額があれば資格を取り続けることは可能です。
あとは勉強するモチベーションを維持できるかどうかですね。

終わりに

今回は今まで取得した19個の資格取得でかかった費用を計算した結果についてお伝えいたしました。

最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければブログやTwitterでのシェアをお願いしております。
コメントもお待ちしております。
誤植や勘違いなどございましたらコメント欄にて教えていただけると幸いです。

直接契約ができるフリーランスエージェント「エンハンス」を立ち上げました。
詳しくは下記LPをご参照ください。
https://enhance.decryption.co.jp/

Youtubeチャンネル開設いたしました。
チャンネル登録者10,000人を目指しているので、良いと思った方はチャンネル登録をお願いしたいです。
https://www.youtube.com/channel/UC219XhmSRxmXltTy6COxSMw






資格

Posted by ちこ