漢字検定2級合格体験記!社会人が受験した結果

2024年1月8日

今回は漢字検定2級の合格体験記についてご紹介いたします。



漢字検定2級合格体験記!社会人が受験した結果

受験した結果は、155点で合格のところ、163点でした。
漢字検定2級合格体験記!社会人が受験した結果

漢検の合格基準は8割前後と言われており、今回は155点のようです。

前回の漢字検定ではあと1点のところで不合格でしたので、リベンジすることができました。
漢字検定2級不合格体験記。合格まであと1点でした

漢字検定2級で使用した参考書

私は今回漢検で使用した参考書はありません。

前回の受験から、WEBのみで漢検の対策が十分できることを知っていたので、今回はWEBの問題集のみで受験に臨みました。
【漢検】漢字検定WEB問題集

結果としては合格だったので、漢検の勉強においてはテキストはなくても合格できるという証明になりました。

テキストをやるとしたら下記の過去問題集である「漢検 2級 過去問題集 2022年度版」ですが、過去問も公式が1回分だけですが公開しているので、そちらを見て出題内容を確認できると思います。
漢検 2級 過去問題集 2022年度版

漢字検定2級の所感

前回の漢検では、部首や同音・同訓異字などで点数が取れず、合格点まで1点足らずに不合格という悔しい思いをしたので、今回は苦手分野を作らずに満遍なく勉強しました。

漢検の基本的な対策としては、苦手な分野を作らず全体的に勉強をするというのが得策なように思えます。

漢字検定の勉強はかなり時間がかかります。

前回の漢字検定もかなり勉強時間を確保していたことを覚えていますが、たかが漢字を覚えるだけなのにそこまで勉強時間を確保する必要はないだろうと思っていると痛い目を見ると思います。
とにかく、漢字検定の出題範囲が広すぎで、勉強スタート時の知識にもよると思いますが、50時間以上は勉強時間が必要なように思えます。

前回の漢字検定で苦労したことを忘れており、今回は勉強すれば楽に合格できるだろうと思っておりましたが、その勉強において試験範囲が広すぎてヒーヒー言ってました。

やっぱり、「社会人で他のこともいろいろ忙しいのに自分は一体何をやっているんだろう」という気分になりました笑

しかし日常生活で分からない漢字があると読めない自分に腹が立つことがあるので、その気持ちを糧に勉強しておりました。
結果、合格したので良かったです。

相変わらず、四字熟語が難しいです。
四字熟語は日常生活で使いませんが、漢字自体に難解なものがあったり、意味も今の時代に合っていないものがあるので、覚えるのに苦労すると思います。

とにかく、これから漢字検定を受験することを考えている方は多めに勉強時間を見積もると良いでしょう。

漢字は書かなければなかなか覚えることができず、見積もりよりも勉強時間が必要になりがちなので受験する際は気を引き締めて受験に臨むようにした方が良いと思います。

まとめ

今回は漢字検定2級の合格体験記について書きました。

勉強期間:3週間くらい
勉強時間:50時間くらい?
受験時のスペック:大学理系卒
得点率:200点満点中163点

私が今までに取得した資格の一覧はこちらになります。
取得済資格一覧

私がおすすめする勉強法はこちらでご紹介してます。
おすすめ勉強法ベスト3

漢字検定2級について、私のYouTubeチャンネルで勉強法や対策についてご紹介しているのでよろしければご覧になってみてください。

最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければブログやTwitterでのシェアをお願いしております。
コメントもお待ちしております。
誤植や勘違いなどございましたらコメント欄にて教えていただけると幸いです。

Youtubeチャンネル開設いたしました。
チャンネル登録者1000人を目指しているので、良いと思った方はチャンネル登録をお願いしたいです。
https://www.youtube.com/channel/UC219XhmSRxmXltTy6COxSMw






資格

Posted by ちこ