Microsoft MOS Word 2016 エキスパート (上級)合格体験記
Excelに引き続きWordのExpertも取得してみました。
Microsoft MOS Excel 2016 エキスパート (上級)合格体験記
これで事務職の求人において受けの良い資格は一通り取得したのではないでしょうか。
エンジニアとして戦力外通告を受けたら事務職にでも転職しようと思います。
ExcelだけでなくWordのエキスパートを取得したおかげで、一般の方々に自分のパソコン能力を自慢する際にだいぶ箔がつきましたね。
自信をもってエクセルとワードが使えると言えそうです。
今回はWordのエキスパート受験の体験記をつづります。
1.試験概要
試験時期
会場さえ空いていればいつでも(申し込み日より数日空かないと予約できない?)
受験料
12744円(税込み)
試験時間
50分
問題数
約25問(実戦形式)
合格基準
?(毎回の試験によって異なる。噂では毎回4分の3くらいが合格基準)
2.使用した参考書
MOS専用の教科書があります。
Excelと同様、これ一冊をマスターすれば合格できるでしょう。
Microsoft Office Specialist Excel 2016 Expert 対策テキスト&問題集 (よくわかるマスター)
MOS試験はどの科目でも試験形式が似ているので、他のMOSの科目の受験経験があれば比較的楽に勉強が進むのかなというのが個人の感想です。
また、私の場合2016版の勉強のためにWordをはじめとしたOffice製品のバージョンを一時的に上げました。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
一括で支払いせずに月割りでMicrosoftOfficeのバージョンを上げる方法とは?
3.所感
正直あまり勉強していません。
完全に舐めプしてました。
Excelは絶対参照や相対参照の違いなどがあり、きちんと正しい答えを入力したつもりでも採点時に不正解となってしまったりといったことがありましたが、Wordには比較的そのような理不尽な採点基準は少ないです。
事実としてネットの他の方の体験記を見てみると、ExcelよりWordのほうが点数を高く取っている方が結構いました。
それ故に実戦形式の問題練習をあまりせず、試験に臨んでしまいました。
その結果、私の場合はWordの点数が813点と、Excelの830点という点数よりも低かったです。
気になった点といえば、途中でワードが異常終了になって試験が中断されてしまったことです。
パソコンを再起動し、なにやらバッチを動かしていましたが、かなり焦りました。
試験直前にガイダンスがあり、こまめに上書き保存することを推奨されますが、無意識のうちに上書き保存しておいていたおかげで傷は浅かったです。
ただし、ワードの場合はエクセルのように計算があったり関数を挿入したりするわけではないので、試験時間はかなり余裕があります。
問題練習をそこそこ積んでおけば少なくとも時間が足りなくなることはないでしょう。
MOS試験全般に言えることですが、きちんと付属の問題集のCDによる演習を積んでいれば合格できる難易度です。
私の場合はエンジニアとしての経験があったためエキスパートをあまり勉強せずに取得することができましたが、一般の方々も問題練習を正しく積めばスペシャリスト程度ならとれると思います。
4.総評
MOSの試験は一般の方々にとって価値が分かりやすい試験です。
エンジニアとして今は仕事にあまり困っていませんが、将来リーマンショックのような出来事が起きていつ働きにくくなるか分かりません。
今のうちに資格を取れるだけとって仕事に困らないようにしたいですね。
勉強期間:2週間弱+Wordの知識を求めてネットサーフィン
勉強時間:10時間以下
受験時のスペック:エンジニアとしての実務経験1年ちょい
得点率:81.3%
私が今までに取得した資格の一覧はこちらになります。
取得済資格一覧
私が2018年度に取得した資格の一覧はこちらになります。
2018年度取得済み資格一覧
私がおすすめする勉強法はこちらでご紹介してます。
おすすめ勉強法ベスト3
マイクロソフトオフィススペシャリストマスターの資格を取得しました。
よろしければご一読くだされば幸いでございます。
マイクロソフトオフィススペシャリスト2016マスター取得体験記!約1か月半で手に入れる
Microsoft MOS Word 2016 エキスパート (上級)試験について、私のYouTubeチャンネルで勉強法や対策についてご紹介しているのでよろしければご覧になってみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません