Python3エンジニア認定基礎試験合格体験記

2024年1月9日

最近Pythonを勉強しています。

Python3エンジニア認定基礎試験というPythonの知識が試される資格があることを知り、ちょうどPythonを勉強しているので受験してみることにしました。



1.Python3エンジニア認定基礎試験の試験概要

1.Python3エンジニア認定基礎試験の試験概要

受験料
10800円(税込み)
学割価格は5400円(税込み)

試験時間
60分

問題数
40問
(選択問題)

合格基準
70%

詳しい試験概要はこちらに書きました。
Python3エンジニア認定基礎試験の難易度や勉強法は?

2.Python3エンジニア認定基礎試験で使用した参考書

今回は紙の参考書を使用していません。

Python3エンジニア認定基礎試験では公式テキストがありますが、公式テキストの内容はWeb上でも見れるためWeb上で勉強していました。
公式が推奨しているWeb上のサイトはこちらの「Pythonチュートリアル」です。
Python チュートリアル

補足として紙の参考書で勉強したい方は図書代はかかりますが公式が推奨しているテキストはこの「Pythonチュートリアル 第3版」になります。
Pythonチュートリアル 第3版

また、こちらの模擬試験の問題を10周ぐらいやりました。
DIVE INTO EXAM

詳しくは秘密保護法に抵触するため書けませんが、Python3エンジニア認定基礎試験を受けるなら絶対に模擬試験をやっておいた方が良いです。
模擬試験の一部の問題がほぼ同じような内容のまま実際の試験で出題されていたりしていました。

ちなみに「Pythonチュートリアル」をやる前にPythonの知識が多少はありましたが、私がPythonを勉強するにあたって使用した教材がyoutubeで上がっている「freeCodeCamp.org」チャンネルの「Learn Python – Full Course for Beginners」です。

「Learn Python – Full Course for Beginners」では英語で再生されますが、日本語で勉強するのもなんだか芸がないと感じてしまったので英語の勉強という副次効果も狙って、英語字幕をつけて「Learn Python – Full Course for Beginners」を観ながら実際に手を動かして勉強していました。
youtubeの動画なので無料でPythonの勉強をすることができます。

英語でプログラミングの勉強と聞くと難しく感じるかもしれませんが、やってみると想像しているよりも難しくないことに気づくと思います。
画面を見ていれば音声なしでもなんとなくやっていることが分かります。(ただし、何か他の言語の経験があることが前提です)
一定以上の英語の知識がある方にとっては、英語の字幕もつければさらに内容がよく分かります。

英語とプログラミングの知識がある程度ある方なら、プログラミングの勉強は英語の講義がおすすめです。
英語とプログラミングの勉強になるので一石二鳥ですね。

3.Python3エンジニア認定基礎試験の所感

ネットの体験談によるとPython3エンジニア認定基礎試験はそこまで難しくないという噂でした。

しかし実際に受験してみると簡単な問題はあるものの、難しい問題だったり「あれ?これどうだったっけ?」と思うような問題が出題されます。

実際にPythonのコードを書かなくても合格できる可能性はあることはありますが、間違いなくPythonを実際に書きながら勉強した方が良いでしょう。
実際にPythonを書いてみないと「あれ?これどうだったっけ?」と思うような問題に悩まされることになります。

結果は合格点が700点のところ775点で合格でした。
ぎりぎりですね。

勝因としては簡単な問題だったり解ける問題を落とさなかったことでしょうか。
ネットではひねった問題は出題されないということでしたが、私の印象ではひねった問題や「これ何だっけ?」と感じる問題が多くはないですが出題されているように感じました。

もしかしたら昔と比べて傾向が変わったのかもしれません。
ネットに挙がっている体験記は資格が設立された当初のものが多いです。

ともあれ、私から言えることとしてはネットのPython3エンジニア認定基礎試験は簡単という評判をあまり鵜呑みにしないほうが良さそうです。
簡単な問題は多いですが、難しい問題も少なからず出題されます。

Python3エンジニア認定基礎試験の受験に当たっては公式テキストである「Pythonチュートリアル」を隅から隅まで読み込んだ方が良いでしょう。

4.Python3エンジニア認定基礎試験の総評

今回はPython3エンジニア認定基礎試験の合格体験記を書きました。

他のPython3エンジニア認定基礎試験の合格者と比べてやや出遅れた感がありますが、この記事がこれからPython3エンジニア認定基礎試験を受験しようと考えている方にとって参考になれば幸いでございます。

勉強期間:3日間
勉強時間:10時間弱
受験時のスペック:エンジニアとしての実務経験2年ちょい+Pythonの基礎知識あり
得点率:75.0%

私が今までに取得した資格の一覧はこちらになります。
取得済資格一覧

私が2019年度に取得した資格の一覧はこちらになります。
2019年度取得済み資格一覧

私がおすすめする勉強法はこちらでご紹介してます。
おすすめ勉強法ベスト3

Python3エンジニア認定基礎試験について、私のYouTubeチャンネルで勉強法や対策についてご紹介しているのでよろしければご覧になってみてください。

最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければブログやTwitterでのシェアをお願いしております。
コメントもお待ちしております。
誤植や勘違いなどございましたらコメント欄にて教えていただけると幸いです。

直接契約ができるフリーランスエージェント「エンハンス」を立ち上げました。
詳しくは下記LPをご参照ください。
https://enhance.decryption.co.jp/

Youtubeチャンネル開設いたしました。
チャンネル登録者10,000人を目指しているので、良いと思った方はチャンネル登録をお願いしたいです。
https://www.youtube.com/channel/UC219XhmSRxmXltTy6COxSMw






資格

Posted by ちこ