観光英語検定の種類や難易度は?

2019年6月25日

英語の資格には英検やTOEICなどいろいろありますが、観光英語検定というものがあるようです。

観光英語検定は国際人としての英語力を身につけることを目的とし、観光の分野において外国人を相手にしたコミュニケーションなどの運用能力を計る試験です。
観光英検の難易度は3級、2級、1級の三種類あります。

今回は観光英語検定の種類についてご紹介いたします。



1.観光英語検定3級

観光英語検定3級の難易度や勉強法は?

観光英語検定3級に合格するためには約3000語の語彙力が必要であり、基本的な文法・構文(高等学校中等学年程度の学習内容)の理解が必要となります。

観光英語検定はその名の通り観光に対する問題が出題されます。
よって純粋な英語力だけでなく観光地について知識がある方が有利と言っていいでしょう。

他のサイトの合格体験記を見てみましたが、合格している方々は英語だけでなく観光地の勉強もしていたようです。

受験料
3800円

試験時間
筆記:60分
リスニング:30分

合格基準
60%(との噂)

合格発表日
約1ヶ月半後

2.観光英語検定2級

観光英語検定2級の難易度や勉強法は?

観光英語検定2級に合格するためには約5000語の語彙力が必要であり、基本的な文法・構文(高等学校修了程度の学習内容)の理解が必要となります。

2級ともあれば英語だけの知識でなく、観光地などをある程度知っていた方が良さそうです。
固有名詞が出てきた場合に、それが観光地なのか、ただの英単語なのかを見極めやすくなりますね。
観光英語検定を受験する場合は英語と観光の両方の勉強をしておきましょう。

ちなみに観光英語検定は1級と2級、2と3級の併願が可能です。

受験料
4800円

試験時間
筆記:60分
リスニング:30分

合格基準
60%(との噂)

合格発表日
約1ヶ月半後

3.観光英語検定1級

観光英語検定1級の難易度や勉強法は?

観光英語検定1級に合格するためには約8000語の語彙力が必要であり、正確な文法・構文(専修学校修了以上の学習内容を取得している、または、最低2~3年以上の業務経験がある)の理解が必要となります。

観光英語検定1級ともなると純粋な英語力だけでは合格まで厳しいかと思います。
観光地の知識も必要なように思えますね。
英語力はもちろんのこと、観光地の知識もぜひとも身につけておきたいですね。

ちなみに観光英語検定は1級と2級、2と3級の併願が可能です。

受験料
10000円

試験時間
筆記:60分
リスニング:30分

合格基準
60%(との噂)

合格発表日
約1ヶ月半後

4.終わりに

今回は観光英語検定1級の概要についてご紹介いたしました。

そろそろ2020年の東京オリンピックが迫ってきています。
観光英語検定は正直そこまで取得するメリットのない資格ではありますが、東京オリンピックに向けて外国人に案内できる観光英語検定の需要が高まっているようです。

みなさんも興味のある方は観光英語検定の受験を検討してみてはいかがでしょうか。

※ご紹介している参考書、問題集のバージョンは執筆当時のものです。
新しいバージョンの参考書、問題集が発行されていないか今一度Amazon等でご確認ください。

私が今までに取得した資格の一覧はこちらになります。
取得済資格一覧

私がおすすめする勉強法はこちらでご紹介してます。
おすすめ勉強法ベスト3

最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければブログやTwitterでのシェアをお願いしております。
コメントもお待ちしております。
誤植や勘違いなどございましたらコメント欄にて教えていただけると幸いです。

Youtubeチャンネル開設いたしました。
チャンネル登録者1000人を目指しているので、良いと思った方はチャンネル登録をお願いしたいです。
https://www.youtube.com/channel/UC219XhmSRxmXltTy6COxSMw






語学

Posted by ちこ