英検5級の難易度や勉強方法は?小学生のお子さんに受験させよう!

2019年6月25日

英語の資格の中でも特に英検は有名ですよね。
学生時代に英検に挑戦した方も多いのではないでしょうか?

英検(実用英語技能検定)の資格は5級、4級、3級、準2級、2級、準1級、1級と7つの難易度に分かれています。

今回は英検5級の概要についてご説明いたします。



1.英検5級とは?

英検5級の難易度としては中学初級程度(中学1年生程度)を対象としているようです。
小学生でも勉強すれば受かる難易度であるため、教育として小学生の子供に受けさせる親も多いようです。
大学時代に塾講師のバイトをしていましたが、塾に来ている小学生の内で英語学習の一環として英検5級の試験を受けようとしている方が確かにいましたね。

試験内容としては家族のこと、趣味やスポーツなど身近な話題についての問題が出題されます。
英語の基礎的な問題出題されるので、今後英語を学んでいく上での基礎固めに最適な資格です。

英検3級以上の級ではスピーキング能力が問われるスピーキングテストがありますが、英検4級と5級にはスピーキングテストがありません。
しかし合否とは関係なく4級、5級には受験者全員が申し込めるスピーキングテストがあります。
スピーキングテストを申し込む際には受験料がかからないので、今後3級以上の級にステップアップすることを考えているなら今のうちに受験しておくことをおすすめいたします。

受験のおよそ2か月前から書店やコンビニエンススト、インターネットで受験の申し込みをすることができます。
ちなみに日本だけでなくロンドンやハワイなどからでも受験できるようです。

試験日
6月、10月、1月

出願時期
受験のおよそ2か月前

受験料
2500円(税込み)

試験時間
リーディング:25分
リスニング :20分
(スピーキングテスト:3分)

出題数
リーディング:25問
リスニング :25問
(スピーキングテスト:4問)

合格基準
満点の60~65%

2.英検5級の難易度は?

英検5級の合格率は80%と結構高いです。
5人中約4人が受かる計算ですね。

試験に出る英単語の数は600単語ほどだと言われています。
600単語と聞くと多く見えますが、今後英語を極めていくうえで最重要となる基礎的な英単語ばかりです。頑張って覚えましょう。

小学生にも英語教育の一環として受けさせることから、きちんと勉強すれば受かる難易度と言っていいでしょう。

3.英検5級の勉強方法は?

英語を勉強する上でまず重要なのは単語です。
単語が分からなければ話になりません。
最悪文法が全く分からなくても英単語さえ分かればなんとなく文章の意味が見えてきたりします。
英検5級 でる順パス単 (旺文社英検書)

参考として英検における必要最低語彙数と出題語彙数についての表を載せておきます。

◆5級    300-400     600
◆4級    600-700    1300
◆3級   1250-1350    2100
◆準2級  2600-2800   3600
◆2級   3800-4000   5000
◆準1級  6800-7000   8000
◆1級  12500-13500 15000

出典:https://ameblo.jp/mitanikouki/entry-12172897289.html

問題集としてはこれが一番有名らしいですね。
Amazonでの評価も高くお勧めです。
7日間完成 英検5級予想問題ドリル (旺文社英検書)

過去問題集もあるようです。
資格試験は大体過去問をやるのが一番勉強の効率が良いと思います。
2017年度版 英検5級 過去6回全問題集 (旺文社英検書)

なお、小学生のお子さんに受けさせる予定の方はこちらの参考書を買ってあげると良いらしいです。
【CD付き】小学生のためのよくわかる英検5級合格ドリル 改訂増補版 (旺文社英検書)

また、英検5級の過去に出題された問題はこちらで確認することができます。
5級の過去問・対策

4.終わりに

今回は英検5級の概要についてご説明いたしました。

英語教育は低年齢化が進んでおり、今では小学校でも英語を慣れ親しませようとする時代です。
早いうちから語学を勉強させることで他の人と差をつけることができます。

グローバル化についていくためにも、英語の能力が試される英検5級を受けておいて損はないでしょう。

英検の他の級については、こちらの記事にまとめております。
英検の種類とは?

5級より上位の級である4級について知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
英検4級の概要とは?

※ご紹介している参考書、問題集のバージョンは執筆当時のものです。
新しいバージョンの参考書、問題集が発行されていないか今一度Amazon等でご確認ください。

私が今までに取得した資格の一覧はこちらになります。
取得済資格一覧

事務職の方に対しておすすめの資格はこちらにまとめました。
事務職の方におすすめの資格3選

私がおすすめする勉強法はこちらでご紹介してます。
おすすめ勉強法ベスト3

最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければブログやTwitterでのシェアをお願いしております。
コメントもお待ちしております。
誤植や勘違いなどございましたらコメント欄にて教えていただけると幸いです。

Youtubeチャンネル開設いたしました。
チャンネル登録者1000人を目指しているので、良いと思った方はチャンネル登録をお願いしたいです。
https://www.youtube.com/channel/UC219XhmSRxmXltTy6COxSMw






語学

Posted by ちこ