DjangoのDELETEでJSONのparametersのdataは本来入れる必要がない

今回はDjangoのDELETEでJSONのparametersのdataを入れることは一応できるけど本来入れる必要がないというお話をしていきます。



DjangoのDELETEでJSONのparametersのdataは本来入れる必要がない

言葉では分かりづらいのでコードを交えてご説明します。

APIを呼び出すPythonのライブラリとしてrequestsがありますが、urlとtestDataを用意して

と書くことで一応DELETEのRESTを投げることができます。

しかし、jsonのデータをdataの引数を渡すことが可能ではありますが、本来testDataを投げる必要はないのです。

なぜかというと、DELETEのHTTPメソッドはurlに消したいものと紐付けたidなどを含めることが一般的ですが、それだけで事足りるからですね。

例えばデータの一部を消したいのなら、POSTやPUTメソッドでデータを変えれば良いし、データそのものを消したいのならidなどのリソースをurlに含めて指定するだけで問題ないはずです。

伝わってるか不安ですが、仮にDELETEでtestDataなどを用意してdataを含めたいなら、運用方法がどこか間違っており、POSTやPUTメソッドでやりたいことができるかどうか一度考えてみましょう。

APIKEYやJWTの認証情報を含めたいならheadersのデータを用意してやってそこに認証情報を入れて

と書けば良いだけです。

終わりに

今回はDjangoのDELETEでJSONのparametersのdataを入れることは一応できるけど本来入れる必要がないというお話をいたしました。

最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければブログやTwitterでのシェアをお願いしております。
コメントもお待ちしております。
誤植や勘違いなどございましたらコメント欄にて教えていただけると幸いです。

直接契約ができるフリーランスエージェント「エンハンス」を立ち上げました。
詳しくは下記LPをご参照ください。
https://enhance.decryption.co.jp/

Youtubeチャンネル開設いたしました。
チャンネル登録者10,000人を目指しているので、良いと思った方はチャンネル登録をお願いしたいです。
https://www.youtube.com/channel/UC219XhmSRxmXltTy6COxSMw






Django

Posted by ちこ