pythonコマンドでpython3のコマンドを叩く方法【aliasを使わない】

今回はaliasを使わずにpythonコマンドでpython3のコマンドを叩く方法についてご紹介していこうと思います。



pythonコマンドでpython3のコマンドを叩く方法【aliasを使わない】

下記の状況を想定してみます。

まずは
python -V
を叩いてみます。
すると
bash: python: command not found
と出ます。

一方で
python3.8 -V
を叩いてみます。
すると
Python 3.8.13
と正常動作します。

pythonコマンドでpython3.8を実行するためにエイリアスを使って.bashrcに
alias python="python3.8"
などを追加しても良いかもしれませんが、これだとコマンドプロンプトから叩くコマンドでは認識されるものの、シェル上の呼び出しにおいては特殊な記述が必要なので、個人的にはあまりおすすめしません。

結論から言うと、シンボリックリンクを貼りましょう。
which python3.8
でpython3.8のパスについて把握し、例えばそのパスが「/usr/bin/python3.8」なら、

と叩けばpythonコマンドによってpython3を実行することが可能となります。

上記のコマンドを叩いた後、
python -V
を叩けば
Python 3.8.13
と返ってくることが分かると思います。

終わりに

今回はaliasを使わずにpythonコマンドでpython3のコマンドを叩く方法についてご紹介いたしました。

最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければブログやTwitterでのシェアをお願いしております。
コメントもお待ちしております。
誤植や勘違いなどございましたらコメント欄にて教えていただけると幸いです。

Youtubeチャンネル開設いたしました。
チャンネル登録者1000人を目指しているので、良いと思った方はチャンネル登録をお願いしたいです。
https://www.youtube.com/channel/UC219XhmSRxmXltTy6COxSMw






Python

Posted by ちこ