山梨の甲府に一泊二日の旅行に行ってきた〜Part3〜
三連休があったので山梨の甲府に旅行に行ってきました。
1日目が終了して2日目になります。
2日目は武田神社と今回の旅行のメインである昇仙峡に行ってきました。
前回のPart2はこちらになります。
山梨の甲府に一泊二日の旅行に行ってきた〜Part2〜
山梨の甲府に一泊二日の旅行に行ってきた〜Part3〜
甲府旅行から二日目。
ホテルの朝食を食べてチェックアウトを済ませます。
1日目の疲れを引きずっていてなかなか部屋から出られませんでした。笑
チェックアウトを済ませるとき鍵をスタッフに渡すと思いますが、鍵を渡したあと間髪入れずに迷いなく領収書を渡されました。
私が一番遅かったのでしょうか。
チェックアウト最終時刻の1時間前に鍵を返しましたが、みなさん旅行に対するやる気ありすぎじゃないでしょうか。
ひとまずチェックアウト後、武田神社に向かいました。
武田神社の名前の由来はその名の通り武田信玄から来ているそうです。
神社の境内もなかなか広かったですね。
観光客の年齢層が高めでしたが、甲府に行ったら行ってみたいスポットの一つです。
さて、武田神社の次は大本命の御岳昇仙峡へ。
武田神社から昇仙峡って結構遠めですね。
距離的には近いですがバスを使う場合は一旦甲府駅まで戻らなければなりません。
旅行のルートとしてはあまり良いルートではありませんでした。
御岳昇仙峡の一番の魅力はなんと言っても紅葉です。
シーズンの初めごろに行ったせいか若干色づきが足りないように思えましたが、それでも大満足の景色でした。
昇仙峡は水晶が取れることで有名なスポットでもあります。
ご当地グルメ、「食べる水晶」なるものがあったので買って食べてみました。
まるで水晶のような透き通るほどの美しさと昇仙峡を上り下りした後の疲れを癒すような甘みが特徴の名物です。
山奥にあるのに食べる水晶が売っている仙人茶屋の前にはプチ行列ができていましたね。
途中、影絵の森美術館にも寄りました。
なんと世界初の影絵の美術館としてギネスブックにも記載されているようです。
鏡を使った印象的な作品もあり、行ってみる価値は十二分にあります。
影絵の森美術館の他にも水晶宝石博物館もありました。
なんとこの水晶宝石博物館は無料で入ることができます。
いろんな種類の水晶や宝石が観れるのでかなり水晶や宝石について詳しくなります。
展示されているものを全部合わせたら一体いくらになるのでしょうか笑
そして昇仙峡の一番の見所が仙娥滝です。
時間帯によっては滝から虹がかかることがあるそうです。
私はそれを知りませんでしたが、なんと運よく虹がかかっている様子を見ることができました。
今まで見た自然の景色の中で1番を争うくらい魅力的でしたね。
もうこのとき見た景色を一生忘れないのではないでしょうか。
それくらい記憶に残る風景でした。
写真では分かりづらいですが、実際に見るともっと虹が色濃く見れました。
この感動を感じたいならば一度仙娥滝に行ってみることをおすすめします!
終わりに
今回は山梨の甲府に一泊二日の旅行に行ってきた感想について書きました。
甲府には魅力的なスポットが数多く存在します。
もっと日数増やして滞在しても良かったくらいです。
特に秋に行ってみるのが良いですね。
少し肌寒さがありますが、紅葉によって緑や黄色、赤が入り混じる華やかな景色を味わうことができます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません