チョコレート検定中級の難易度や勉強法は?

2024年1月9日

チョコレート検定というのをご存知でしょうか?

日本ではユニークな資格がいろいろありますが、その中の一つとしてチョコレート検定が紹介されていたりします。

チョコレート検定とは、チョコレートの原材料であるカカオの生態やチョコレートの製造法、チョコレートの歴史の知識が試される試験です。

チョコレート検定にはチョコレートスペシャリスト(初級)、チョコレートエキスパート(中級)、チョコレートプロフェッショナル(上級)の3種類あります。
ただし、チョコレートプロフェッショナル(上級)は申し込みが可能なときと可能でないときがあるようです。

今回はチョコレートエキスパート(中級)の難易度や勉強法についてご紹介いたします。



1.チョコレート検定中級とは?

チョコレート検定中級とは?

チョコレートスペシャリスト(中級)を取得することで、カカオやチョコレートに関する幅広い知識をもとに、友人・知人など自身が所属するコミュニティにチョコレートのたのしみの世界を広げる活動を行うことができることを証明できます。

チョコレート検定には公式テキストがありますが、公式テキストの応用的な内容が中心に出題されるようです。
勉強にあたっては公式テキストを隅から隅まで読むことが大切になります。

初級と中級の併願もできるので、チョコレート検定合格という肩書きが欲しい方は初級と中級の両方を受験してみても良いかもしれません。

試験日
公式サイトを参照(年1回、大体9月)

出願時期
試験日の1ヶ月半前くらいが申込締切日

受験料
6200円(税込み)
初級・中級併願の場合は10260円(税込み)

試験時間
60分

合格基準
正答率70%以上

合格発表日
約40日後

2.チョコレート検定中級の難易度は?

チョコレートスペシャリスト(中級)の合格率は約70パーセントです。
初級の合格率が90パーセントであるため、初級と比べて合格率は落ちますがまだ勉強すれば合格できる難易度ですね。
ネットでも合格体験記が見られます。

チョコレート検定には公式テキストが存在します。
公式テキストの内容が出題されると明言されているので、公式テキストをしっかり反復練習して合格をもぎとりましょう。
チョコレート検定中級は初級に比べて重箱をつつくような問題が出題されるらしいので、テキストをくまなく読むことがとても大切です。

3.チョコレート検定中級の勉強方法は?

チョコレート検定には公式テキストがあります。
この記事を執筆している時点での最新のものでいうと、こちらの「チョコレート検定 公式テキスト2019年版」が最新テキストとなります。(最新のテキストを探して最新のものを選ぶようにしましょう。)
チョコレート検定 公式テキスト2019年版

初級も中級も同じテキストから内容が出題されます。
しかしながら繰り返しになりますが、中級は初級に比べてかなり応用的な内容が出題されるようなので、反復練習を欠かさないようにしたいですね。

4.終わりに

今回はチョコレートスペシャリスト(中級)の難易度や勉強法についてご紹介いたしました。

この記事がチョコレートスペシャリスト(中級)の受験を考えている方にとって参考になれば幸いです。

※ご紹介している参考書、問題集のバージョンは執筆当時のものです。
新しいバージョンの参考書、問題集が発行されていないか今一度Amazon等でご確認ください。

私が今までに取得した資格の一覧はこちらになります。
取得済資格一覧

私がおすすめする勉強法はこちらでご紹介してます。
おすすめ勉強法ベスト3

最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければブログやTwitterでのシェアをお願いしております。
コメントもお待ちしております。
誤植や勘違いなどございましたらコメント欄にて教えていただけると幸いです。

Youtubeチャンネル開設いたしました。
チャンネル登録者1000人を目指しているので、良いと思った方はチャンネル登録をお願いしたいです。
https://www.youtube.com/channel/UC219XhmSRxmXltTy6COxSMw






Posted by ちこ