たばこと塩の博物館の感想

2019年9月23日

たばこと塩の博物館に行ってきました!

今回はその感想について書きます。



たばこと塩の博物館の感想

最近梅雨続きで外出しづらいですよね。

せっかく買ったクロスバイクが雨続きで涙に濡れています。

いい天気だったのでおでかけしてたばこと塩の博物館に行ってきました。
たばこと塩の博物館の感想

たばこと塩の博物館の入館料はなんと大人100円です。
かなりお財布に優しいですね。
別途交通費等がかかりますが、興味のある方は気軽に行きやすいお値段設定です。

他のサイト見て気づきましたが、たばこと塩の博物館は館内の撮影OKらしいですね。
私は禁止だと思っていたので館内の写真は一枚もありません。笑

たばこと塩の博物館は2階が塩についての展覧、3階がたばこについての展覧が行われています。
それにしてもなぜ塩とたばこが組み合わさっているのでしょうか。
展覧を観てみても特に塩とたばこの関連性は見受けられませんでした。

博物館だけあって、どちらも歴史が中心です。
しかし塩については歴史の他に塩の精製方法や塩の種類が説明されていました。

博物館の展示物を観て思いましたが、今まであるような図や文字、標本だけでなくモダンな技術を取り入れていたのが印象に残っています。

例えば塩をタッチパネル(?)上に持っていくと塩についての情報が表示されたり、タッチパネルを触ると触れた先の情報が画面に表示されたりしていました。

言葉にすると説明しづらいですね。
とにかく最新鋭の技術を使っていて単純に展示物を見るのとは違った意味でも楽しめました。
子供も比較的いましたが、みなさんタッチパネルに夢中でした。

それにしても子供も結構来るんですね。
塩とたばこはどちらも子供にとってとっつきにくいジャンルなのではないでしょうか。

塩もイオン交換膜法など、ちょっと難しめの技術を取り扱ったりしています。
たばこに関しても子供にとってはそこまで身近ではありません。

ただ、たばこと塩の博物館はスカイツリーの近くにあって立地はとてもいいです。
立地の良さも人を惹きつける要因の一つなのかもしれませんね。

終わりに

今回はたばこと塩の博物館に行った感想について書きました。

旅行体験のブログとしては写真が少なめで読みづらかったと思います。

最近旅行体験の記事を書いていますが、やはりまだ慣れませんね。
純粋に旅行を楽しむだけでなく、何か残したいという思いでブログを執筆しています。

今回は博物館に行った感想を書きました。
いつか自分の子供を連れて博物館をめぐる日が来るんでしょうかね。

最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければブログやTwitterでのシェアをお願いしております。
コメントもお待ちしております。
誤植や勘違いなどございましたらコメント欄にて教えていただけると幸いです。

直接契約ができるフリーランスエージェント「エンハンス」を立ち上げました。
詳しくは下記LPをご参照ください。
https://enhance.decryption.co.jp/

Youtubeチャンネル開設いたしました。
チャンネル登録者10,000人を目指しているので、良いと思った方はチャンネル登録をお願いしたいです。
https://www.youtube.com/channel/UC219XhmSRxmXltTy6COxSMw