資格合格に頭がいいかどうかはそんなに関係が無い
今回は資格合格に頭がいいかどうかはそんなに関係が無いということについてお話しさせていただきます。
資格合格に頭がいいかどうかはそんなに関係が無い
私は今までそこそこの数の資格に合格してきましたが、資格合格にもっとも必要な要素は次の二つだと感じています。
・傾向と対策
・モチベーションの維持
傾向と対策
資格合格に頭がいいかどうかはそんなに関係ありません。
資格勉強において一番大切なのは傾向と対策です。
どんなに頭が良くても、よほど簡単な資格でない限り一回も勉強せずに合格することはほぼほぼ無理なのではないでしょうか。
もちろん頭が良ければ勉強時間をそこまで確保せずに合格できたり物覚えが良かったりするかと思いますが、勉強せずに一発合格するのはよほど運がよくない限り無理かと思います。
頭の良さよりも大事なのは傾向と対策です。
高校受験や大学受験においても、先生に傾向と対策が大切と口をすっぱくして言われた経験があるのではないでしょうか。
特に資格試験は過去問の内容がそっくりそのまま出ることが多いです。
つまり、資格試験は資格試験専用のテキストをどれだけやるかが合格に大きく関わることになります。
過去問を繰り返し練習したり専門の質の良いテキストを繰り返し解けば嫌でも問題が解けるようになります。
自分はそこまで頭が良くないからと気後れすることなく勉強に臨むようにしましょう。
モチベーションの維持
資格試験に合格するにあたってモチベーションの維持もとても重要です。
みなさんはなぜ資格を取得したいと思うのでしょうか?
公認会計士や医者などの専門の国家資格以外はおそらく「なんとなく」だったりとか「あると便利そうだから」というふわっとした理由かと思います。
いざ資格を取ろうと意気込んで申し込みしてみても、どうしても資格勉強は後回しになってしまいがちです。
日々の業務や家事に忙しく、資格勉強の時間を確保すること自体が難しい方もいるのではないでしょうか。
資格勉強をしないという言い訳はいくらでもできてしまいます。
そんな言い訳をはねつけることができるのが、資格に対するモチベーションです。
相当難しい資格でない限り、繰り返し勉強して一定量勉強すれば受かります。
資格に落ちまくったり学生時代成績が足りなかったりして試験に対して苦手意識のある方がいると思いますが、大多数の方は純粋な勉強不足が要因だと私は思います。
資格に対するモチベーションさえあれば勉強を繰り返して合格まで限りなく近くことが可能です。
逆に言えば、資格に対するモチベーションがなければ勉強をせず、不合格に限りなく近くことになります。
極論、資格に対するモチベーションがあれば合格し、資格に対するモチベーションがなければ不合格になります。
以上のことから、資格合格のためにはモチベーションをつけることがとても大切です。
事実だけ見れば、モチベーションさえつけてしまえば勝手に勉強して勝手に合格します。
資格に合格することでどんないいことがあるかだったり、資格に合格したら自分にご褒美をあげるなど、資格に合格することでどのようなメリットがあるかをイメージしてモチベーションを高めていきましょう。
「資格に合格する」という漫然とした意識ではなく、「どうすれば資格勉強のモチベーションが沸くか」ということに焦点を当てることによって、意外とことがうまくいったりします。
終わりに
今回は資格合格に頭がいいかどうかはそんなに関係がないということについてお話しさせていただきました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません