格ゲーなどで使われる「浅パチャ」という言葉の意味とは?
今回は格ゲーなどの界隈で使われる「浅パチャ」という言葉の意味についてご紹介いたします。
格ゲーなどで使われる「浅パチャ」という言葉の意味とは?
結論から言うとまず「浅パチャ」というのは格ゲーなどで「ちょっと(あまり使わないキャラに)手を出す」「使い手ではないキャラを使う」という意味になります。
「浅パチャ」は「浅瀬でパチャパチャ遊ぶ」の略語です。
元々の「浅パチャ」の由来は「dabble」という英単語です。
「dabble」という英語は「(道楽・ちょっとした興味で~に)ちょっと手を出す」という意味がありますが、他にも「(水の中で)ばちゃばちゃさせる」や「浅瀬でパチャパチャ遊ぶ」という意味があります。
英語圏で他のキャラに少し手を出してみることを「dabble」と言いますが、それを日本語に訳したときに「浅瀬でパチャパチャ遊ぶ」という意味があることから、この「浅パチャ」という言葉が生まれたことが予想されます。
確かに格ゲーであまり使えないキャラに手を出してみる様を見ることで、水の中でぱちゃぱちゃ遊んでいるような様子が連想させられるのでその意味でも結構フィットする言葉かもしれません。
終わりに
今回は格ゲーなどの界隈で使われる「浅パチャ」という言葉の意味についてご紹介いたしました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません