「ビバやか」という言葉の意味とは?
今回は「ビバやか」という言葉の意味についてご紹介いたします。
「ビバやか」という言葉の意味とは?
結論から言うと「ビバやか」とは、「ビバ〇〇」という言葉が1970年前後に使われておりましたが、その「ビバ〇〇」のビバの部分を形容動詞にして扱いやすくしたものになります。(「ビバ〇〇」は「ビバ!青春」など、ビバの後に単語を繋げたものです。ビバというのはイタリア語・スペイン語・ポルトガル語で「万歳」という意味があるようです)
「ビバやか」という単語は、おそらくですが肉あぶくさんが発案しました。
有名となった(問題となった)ツイートは下記のツイートです。
違う違う違う!ハァモゥ違う!
野比!?その形ではないと何度も教えたではないか!野比?胎児はもっとお腹を丸めておるし、そんな険しい顔もせんよ!?
もっとわしの子になれたぞというビバやかな意識を持ってやってみなさい!?
孕む姿勢を整えて?そうそう!
ホレ腰をもっと曲げてァア顔顔顔! pic.twitter.com/5xeRituwLX— 肉あぶく (@fugang01) August 19, 2023
どうやったらこんなツイートが思いつくのでしょうか(褒めてます笑)
終わりに
今回は「ビバやか」という言葉の意味についてご紹介いたしました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません