英検1級の勉強方法や難易度は?
英語の資格の中でも特に英検は有名ですよね。
学生時代に英検に挑戦した方も多いのではないでしょうか?
英検(実用英語技能検定)の資格は5級、4級、3級、準2級、2級、準1級、1級と7つの難易度に分かれています。
今回は最高難易度である英検1級の概要についてご紹介いたします。
1.英検1級とは?
英検1級の難易度としては大学上級程度を対象としています。
英検1級の二次試験では2分間のスピーチと、その内容についての質問をされるそうです。
よって英語の知識だけでなく、相手に英語で言葉を伝える発信力と対応力も試されます。
なお、英検1級に合格することで世界で活躍できる人材の英語力を証明できます。
履歴書にも堂々と書けちゃいますね。
面接官も驚くこと間違いなしです。
英検1級を取得することで、通訳ガイドの国家試験1次における英語の筆記試験が免除になるそうです。
補足として英検1級では履歴書に書くと大きな効力を発揮するらしいですが、英検1級に合格するためにはかなりの勉強時間が必要となるため、勉強時間に対するリターンがあるかどうかと言われると微妙らしいです。
履歴書で英語力を証明したいなら、TOEICの方がおすすめです。
TOEIC900点よりも英検1級取得の方が難易度は高いですが、一般的に浸透している認識として英検1級よりもTOEIC900点の方が難しいと考えている人が多く、TOEIC900点の方が評価されるそうです。
受験のおよそ2か月前から書店やコンビニエンススト、インターネットで受験の申し込みをすることができます。
ちなみに日本だけでなくロンドンやハワイなどからでも受験できるようです。
試験日
6月、10月、1月
出願時期
受験のおよそ2か月前
受験料
8400円(税込み)
試験時間
リーディング、ライティング:100分
リスニング :35分
英語での面接:8分
出題数
リーディング:41問
ライティング:1問
リスニング :27問
英語での面接:1問(スピーチ)
合格基準
およそ70%
2.英検1級の難易度は?
英検2級と英検準1級の間には大きな差がありましたが、英検準1級と英検1級にも大きな差があります。
英検1級の合格率は10%程度です。
約10人に1人しか受かりません。
英検1級に挑戦している人が既に英検準1級に合格していた李英語を極めつつある人材であることを考えると、英検1級に合格することは相当難しいと言っていいでしょう。
TOEICで換算すると英検1級の難易度としてはTOEIC920以上の英語力が必要となります。
TOEICではスピーキング能力が問われることがないため、TOEICと英検を比べると英検の方が難しいです。
そんな英検と比べると難易度が低いTOEICでも920点以上スコアが必要と言われるならば、英検1級はとてつもない難易度と言えるでしょう。
さらに、英検1級に合格するためには、13000語クラスの語彙力が必要です。
もし英語力があまりない状態で1級を目指すのであれば、年単位の勉強が必要かもしれません。
長期間精神力を保ちながらコツコツ英単語を覚えていきましょう。
英検1級の面接も難関です。
英検準1級まではそこまで難しい知識や能力が問われることがなく、多少のミスがあっても合格させてくれました。
しかし英検1級ではネイティブの試験官があり、発音もしっかりしておかないと合格することができないそうです。
3.英検1級の勉強方法は?
さすが英検1級ともなると参考書や問題集が充実しているようですね。
英語を勉強する上でまず重要なのは単語です。
単語が分からなければ話になりません。
最悪文法が全く分からなくても英単語さえ分かればなんとなく文章の意味が見えてきたりします。
英検1級でる順パス単 (旺文社英検書)
英検1級の単語の勉強においてはこちら2冊の単語帳も使えるようですね。
どちらも評価が高いです。
出る順で最短合格! 英検1級 語彙問題完全制覇
速読速聴・英単語 Advanced 1100 ver.4
参考として英検における必要最低語彙数と出題語彙数についての表を載せておきます。
◆5級 300-400 600
◆4級 600-700 1300
◆3級 1250-1350 2100
◆準2級 2600-2800 3600
◆2級 3800-4000 5000
◆準1級 6800-7000 8000
◆1級 12500-13500 15000
出典:https://ameblo.jp/mitanikouki/entry-12172897289.html
英単語だけでなくイディオムも重要となるので、イディオムも覚えていきたいところです。
出る順で最短合格! 英検1級単熟語 EX
英検の問題集としてはこれが一番有名らしいですね。
1級の7日間完成もありますが、Amazonでの評価は低いです。1級に関しては他の参考書を選んだ方が良いかもしれません。
【CD付】7日間完成 英検1級予想問題ドリル 新試験対応版 (旺文社英検書)
英検1級の長文対策としてこちらの問題集もおすすめです。
Amazonでの評価も高いです。
英検準1級 長文読解問題120 (旺文社英検書)
面接試験に関してはこれらの本で対応すると良いでしょう。
良さげな本が2冊もあります。どちらも評価が高いです。
【CD+DVD付】14日でできる! 英検1級 二次試験・面接 完全予想問題 (旺文社英検書)
英検1級 面接大特訓
英作文の勉強においてはこちらの参考書を使うと良いです。
Amazonの中でも圧倒的な人気を誇ります。
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)
英検1級専用の英作文の問題集もあるようですね。
(MP3音声無料DLつき)最短合格! 英検準1級 英作文問題完全制覇
過去問題集もあるようです。
資格試験は大体過去問をやるのが一番勉強の効率が良いかと思います。
2017年度版 英検準1級 過去6回全問題集CD (旺文社英検書)
また、英検1級で過去に出題された問題はこちらで確認することができます。
1級の過去問・対策
4.終わりに
今回は英検1級の概要についてご紹介いたしました。
さすが英検において最高難易度なだけに英検1級はかなり難しいですね。
仕事として英語を扱っていたり日常的に英語を聞く機会のある人が受験している印象です。
普段英語に触れる機会のない方にとっては合格するのはかなり難しいかもしれません。
英語力は一朝一夕で身につくものではないので、毎日決まった量の勉強時間を作ってコツコツ勉強に取り組んでいきたいですね。
専用の参考書や問題集に取り組んだ方が勉強の効率は圧倒的に良いですが、英字で書かれた新聞やアメリカのニュース、洋画などによっての勉強も良いでしょう。
資格勉強に関する英語力だけでなく、より日常に密接に結びついた純粋な英語力が養われます。
英検には面接試験がありますが、参考書を使って机に向かって勉強するだけでなく、英会話に通ったりスカイプを使って外国人と話してみたりするのも良い勉強となります。
英語を学ぶ以上、座学だけでなく英語で会話ができてなんぼです。
みなさんも最高難易度である英検1級に合格して、英語力を自慢していきましょう!
英検の他の級については、こちらの記事にまとめております。
英検の種類とは?
1級より下位の級である準1級について知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
英検準1級の概要とは?
※ご紹介している参考書、問題集のバージョンは執筆当時のものです。
新しいバージョンの参考書、問題集が発行されていないか今一度Amazon等でご確認ください。
私が今までに取得した資格の一覧はこちらになります。
取得済資格一覧
事務職の方に対しておすすめの資格はこちらにまとめました。
事務職の方におすすめの資格3選
私がおすすめする勉強法はこちらでご紹介してます。
おすすめ勉強法ベスト3
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません