postgresqlについてyum updateやyum list postgresql*時に[Errno 14] HTTPS Error 404 – Not Found

今回はyumを使ってpostgresqlを引っ張ってきた時に、「https://download.postgresql.org/pub/repos/yum/10/redhat/rhel-7-x86_64/repodata/repomd.xml: [Errno 14] HTTPS Error 404 – Not Found」というエラーが起きたときの対処法についてご紹介いたします。



postgresqlについてyum updateやyum list postgresql*時に[Errno 14] HTTPS Error 404 – Not Found

私はvagrant up時にこのエラーが出ました。
vagrant upしてvagrant sshに入り、sudo yum updateやsudo yum list postgresql*を試してみると同じエラーが出て正常終了しません。
おそらくpostgresqlを取ってくる際のURLが間違っているようです。

私は「/etc/yum.repos.d/pgdg-redhat-all.repo」を編集して、下記のような記載があったのでenabled=1をenabled=0に変えました。

力技ですが上記のようにするとひとまずyum updateなどは走るようになります。
本当はURLの定義などを見直した方が良いでしょう。

終わりに

今回はyumを使ってpostgresqlを引っ張ってきた時に、「https://download.postgresql.org/pub/repos/yum/10/redhat/rhel-7-x86_64/repodata/repomd.xml: [Errno 14] HTTPS Error 404 – Not Found」というエラーが起きたときの対処法についてご紹介いたしました。

最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければブログやTwitterでのシェアをお願いしております。
コメントもお待ちしております。
誤植や勘違いなどございましたらコメント欄にて教えていただけると幸いです。

直接契約ができるフリーランスエージェント「エンハンス」を立ち上げました。
詳しくは下記LPをご参照ください。
https://enhance.decryption.co.jp/

Youtubeチャンネル開設いたしました。
チャンネル登録者10,000人を目指しているので、良いと思った方はチャンネル登録をお願いしたいです。
https://www.youtube.com/channel/UC219XhmSRxmXltTy6COxSMw






PostgreSQL

Posted by ちこ