「ETC」という言葉の読み方(発音)とは?何の略?正式名称はカタカナで何?
今回は高速道路や有料道路の料金所ゲートの「ETC」という言葉の読み方や何の略か、正式名称をカタカナで書くとどうなるのかについて書いていこうと思います。
「ETC」という言葉の読み方(発音)とは?何の略?正式名称はカタカナで何?
結論から言うとまず略した後の「ETC」の読み方は「イーティーシー」と発音いたします。
「ETC」の正式名称は「Electronic Toll Collection System」です。カタカナで書くと「エレクトロニック トール コレクション システム」となります。
日本語で直訳すると「自動料金収受システム」となるでしょう。
「Electronic」という英語は日本語で「電子の」「電子工学の」という意味になります。
「Toll」というのは聞き慣れない方もいると思いますが、「通行料金」「料金所」という意味の英単語です。
ETCは高速道路や有料道路の自動料金収受システムであり、自動車が料金所を通過するときにゲートと車載コンピュータの間で交信して自動で料金の支払い手続きを行う機械となります。
終わりに
今回は高速道路や有料道路の料金所ゲートの「ETC」という言葉の読み方や何の略か、正式名称をカタカナで書くとどうなるのかについてお書きいたしました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません