漢検2級とは?大学・一般程度の難易度!常用漢字をマスターしよう!

2024年5月6日

漢検(日本漢字能力検定)とは、その名の通り漢字に関する能力が問われる試験です。
漢字を「読む」「書く」能力はもちろんのこと、漢字の意味を理解し、文章の中で適切に使える能力も測られます。

漢字は年齢に関係なく学べるため、3歳から102歳という幅広い年齢層の方が漢検を受験しているそうです。

漢検は10級~3級、準2級、2級、準1級、1級の12段階の難易度があります。
難易度が低い級では小学生を対象としていますが、準1級、1級までくると大学・一般程度の漢字に関する知識が必要です。

今回は漢検2級の概要についてご説明いたします。



1.漢検2級とは?

漢検2級は高校卒業・大学・一般程度を対象としています。対象となる漢字の数は2136字です。
この時点で常用漢字がすべて読み書き活用できるレベルになるそうです。

漢検2級では、「漢字の読み」「漢字の書き取り」「部首・部首名」「送り仮名」「対義語・同義語」「同音・同訓異字」「誤字訂正」「四字熟語」「熟語の構成」に関する問題が出題されます。
また、漢検2級に合格することで、すべての常用漢字を理解し、文章の中で適切に使えることを証明できます。

漢検2級で常用漢字をようやくすべて身につけたことになりますが、過去問を見てみると「こんなの普段使わねーだろ!」という漢字が盛りだくさんです。
みなさんも過去問を見てみてください。今まで見たこともない漢字や熟語が目に入るはずです。

級によってだんだん受験料が増えていきますが、2級では受験料が3500円にもなります。
きちんと対策を行い合格できる力をつけ、一発で合格していきたいところです。

試験日
2月、6月、10月

出願時期
受験の約3か月前~受験の約1か月前

受験料
3500円(税込み)

試験時間
60分

満点
200点

合格基準
80%程度

合格発表日
各検定日の約1カ月後

2.漢検2級の難易度は?

漢検2級の合格率は20%前後です。
約5人に1人しか合格しません。
英検や数学検定にも言えることですが、上位の級になるほど1段階級が変わるだけで難易度が跳ね上がります。
漢検2級も例外ではありません。準2級と比べると難易度が雲泥の差です。
既に準2級に合格した人も慢心せず、2級合格に向かって一直線に勉強に取り組んでいきましょう。

また、当たり前ですが難しい漢字ほど形が複雑になってきます。
漢字を書く問題を解くときは細かいところで間違えず、しっかり正解を書ききりましょう。

3.漢検2級の勉強方法は?

漢検の勉強においてはこちらの本が有名らしいですね。
動物の表紙がトレードマークです。
2級の勉強においてもこちらの本をやると良いでしょう。
漢検2級漢字学習ステップ 改訂三版

2級の勉強においてはこちらの本もおすすめです。
赤チェックシート付 漢字検定2級[頻出度順]問題集 (高橋の漢検シリーズ)

資格勉強においてはやはり過去問に取り組むと効率が良いでしょう。
自分の今の実力を測ることもできます。
漢検 2級 過去問題集 平成29年度版

苦手分野を徹底的に潰したい方はこちらをやると良いかもしれません。
狙った分野を重点的に勉強することができます。
漢検2級分野別問題集 改訂二版

なお、漢検2級で過去に出題された問題はこちらで確認することができます。
漢検問題例

4.終わりに

今回は漢検2級の概要についてご説明いたしました。

漢字を覚えるためには読書もおすすめです。

漢字だけを勉強するのってめんどくさいですよね。
大人になると漢検だったりなにか目標がないと漢字を勉強する機会がありません。

社会人はとにかく時間がないですよね。
社会人になるとやりたいことはいろいろあっても仕事の合間を縫って時間を捻出することが難しくなります。

ただし、漢字は教養なので、最低限の勉強が必要です。
大人になって簡単な漢字を間違えるのが恥ずかしいですよね。
私も入社式かなんかで「疾病」が読めなかったのを覚えています。
「疾病」なんて小中学校で読み間違えやすい漢字として覚えた以来、約10年ぶりくらいに目にしました。

みなさんも常用漢字をしっかり覚えて社会に出て恥をかくことないようにしましょう。

漢検の他の級については、こちらの記事にまとめております。
漢検の種類とは?

2級より上位の級である準1級、2級より下位の級である準2級について知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
漢検準1級の概要とは?
漢検準2級の概要とは?

※ご紹介している参考書、問題集のバージョンは執筆当時のものです。
新しいバージョンの参考書、問題集が発行されていないか今一度Amazon等でご確認ください。

私が今までに取得した資格の一覧はこちらになります。
取得済資格一覧

私がおすすめする勉強法はこちらでご紹介してます。
おすすめ勉強法ベスト3

最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければブログやTwitterでのシェアをお願いしております。
コメントもお待ちしております。
誤植や勘違いなどございましたらコメント欄にて教えていただけると幸いです。

直接契約ができるフリーランスエージェント「エンハンス」を立ち上げました。
詳しくは下記LPをご参照ください。
https://enhance.decryption.co.jp/

Youtubeチャンネル開設いたしました。
チャンネル登録者1000人を目指しているので、良いと思った方はチャンネル登録をお願いしたいです。
https://www.youtube.com/channel/UC219XhmSRxmXltTy6COxSMw