mac

Thumbnail of post image 101

今回はMacで書式なしコピーをする方法について書きたいと思います。
Macを購入してから1年が経とうとしていますが、今更ながら発見したので記事にしたいと思います。

Macで書式なしコピーをする方法

結論として、次の二 ...

mac

Thumbnail of post image 049

今回はGoogleのバックアップと同期を今すぐ行う方法についてご紹介いたします。

使用しているPCはMac OSです。
ご紹介しているのはMacの方法ですが、Windowsでも方法は一緒のように思えます。 ...

mac

Thumbnail of post image 167

今回はGoogle DriveとMacのFinderの同期を再開したいときどうしたら良いのかについてご紹介いたします。

使用しているMacはMac Book Pro 2018のタッチバー無しです。

Google Dr ...

mac

Thumbnail of post image 134

今回はMacのUSB(Type-C)とテレビのHDMI端子を繋げてデュアルディスプレイにしてみたという話についてご紹介いたします。

ちなみに私が使っているMacはMacBook Pro 2018のタッチバーなし、13インチ ...

mac

Thumbnail of post image 125

今回はMacの複数デスクトップの名称は変えられるのかどうかについて調べた結果を書きたいと思います。

私の言う複数デスクトップというのは、下記の画像の赤枠で囲った部分です。

Mission Contro

mac

Thumbnail of post image 020

今回はMacの環境変数にパスを通す方法をご紹介します。
私の使用しているMacはMacbook Proの2018です。

ちなみに自分のパスを確認するコマンドは

echo $PATH

mac

Thumbnail of post image 181

Macでブラウザを使っているときに「command+w」のショートカットでウィンドウを閉じることがあると思います。

そんなときに間違って押しがちなのが「command+q」です。
やってみれば分かるかもしれませんが ...