モルディブへ4泊7日のハネムーンに行った感想【フヴァフェンフシ】〜Part11 ロマンチックターンダウン&フローティングブレックファスト〜
今回は嫁とモルディブへ4泊7日のハネムーンに行った感想についてご紹介いたします。
この記事はPart11です。
前回のPart10は下記となります。
モルディブへ4泊7日のハネムーンに行った感想【フヴァフェンフシ】〜Part10 SUPに挑戦&キャンドルライトディナー〜
モルディブへ4泊7日のハネムーンに行った感想【フヴァフェンフシ】〜Part11 ロマンチックターンダウン&フローティングブレックファスト〜
キャンドルライトディナーの後はホテルでまったりしてました。夜のホテルから見れる海もとてもきれいです。
しばらくすると、ハウスキーパーの方がやってきました。
この日はハウスキーピングはいらないと言いましたが、何やら強くハウスキーピングをおすすめされました。
そこでハウスキーピングをお願いして、部屋に入らずに嫁とプールでまったりすることに。
20分〜30分くらいすると、部屋がきれいになっているのはもちろんのこと、ベッドとお風呂が素晴らしいことになっていました!
ベッドに花びらと「HAPPY HONEY MOON」という文字が書かれており、お風呂も泡風呂になっていました!ベッドにはタオルでハートマークもあります。
ハネムーン特典のロマンチックターンダウンとバブルバスです。
フヴァフェンフシのギフト(トートバッグ)もありました。
本当に至れり尽くせりですね。タオルとかでこんなロマンチックなアートができるんですね。感動です…。
この後は嫁と泡風呂で楽しんだりしてました。泡風呂は私は初めてだったので子供みたいに遊んでました笑
ターンダウンスイーツもあります。夜ハウスキーピングがあるとスイーツをくれるのでしょうか。
3日目はここで就寝。3日目もよく眠れました。
次の日の朝食は、フローティングブレックファストです。
まさか私の人生でフローティングブレックファストをやる日が来るとは思いませんでした笑
晴れていてよかったです。雨だったらフローティングできていなかったかもしれません。
一部のユーチューバーの方はプールに浮かべたまま食べていたそうですが、カゴから取り出してテーブルの上に並べて食べるのが正しそうです笑
シャンパンやらスイカジュース、パンにオムレツやフルーツなどがありました。
考えてみれば毎日シャンパンを飲んでいますね笑
1日目はウェルカムシャンパン、2日目では水中レストランでのシャンパン、3日目はキャンドルディナーでのシャンパン、そして4日目はフローティングブレックファストでのシャンパンです。
モルディブに来てから常にほろ酔いだった気がします笑
モルディブのオムレツ、おいしかったですよ。
次回に続きます。
終わりに
今回は嫁とモルディブへ4泊7日のハネムーンに行った感想についてご紹介いたしました。
次回のPart12に続きます。
モルディブへ4泊7日のハネムーンに行った感想【フヴァフェンフシ】〜Part12 再シュノーケリングとバーでまったり〜
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません