IT関係の言葉である「FTP」の読み方(発音)とは?何の略?

今回はIT関係の言葉の一つである「FTP」という言葉の読み方や何の略なのかについてご紹介していきます。



IT関係の言葉である「FTP」の読み方(発音)とは?何の略?

IT関係の言葉である「FTP」の読み方(発音)とは?何の略?

結論から言うと「FTP」はそのままアルファベットを読むように「エフティーピー」と発音します。

「FTP」は「File Transfer Protocol(ファイル トランスファー プロトコル)」の略となります。

FTPはサーバーとネットワークで接続されたクライアント間でファイル転送を行うための通信プロトコルの一つとなります。

終わりに

今回はIT関係の言葉の一つである「FTP」という言葉の読み方や何の略なのかについてご紹介いたしました。

最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければブログやTwitterでのシェアをお願いしております。
コメントもお待ちしております。
誤植や勘違いなどございましたらコメント欄にて教えていただけると幸いです。

Youtubeチャンネル開設いたしました。
チャンネル登録者500人を目指しているので、良いと思った方はチャンネル登録をお願いしたいです。
もう少しで目標達成なのでぜひお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC219XhmSRxmXltTy6COxSMw






IT用語

Posted by ちこ