「/lib」や「/usr/lib」の「lib」という言葉の読み方(発音)とは?
今回はライブラリを置くディレクトリである「/lib」や「/usr/lib」の「lib」という言葉の読み方についてご紹介いたします。
「/lib」や「/usr/lib」の「lib」という言葉の読み方(発音)とは?
結論から言うと「/lib」や「/usr/lib」の「lib」は「リブ」と読みます。
もしくは、そのまま「エルアイビー」と発音しても良いかもしれません。
拡張子の「.lib」ファイルの「lib」も同じ「リブ」という読み方になるでしょう。
ご存知の方もいると思いますが、「/lib」や「/usr/lib」の「lib」は「library(ライブラリ)」の略です。
「library(ライブラリ)」はプログラムにおいてよく利用される機能を切り出して、再利用しやすいようにまとめたものとなります。
終わりに
今回はライブラリを置くディレクトリである「/lib」や「/usr/lib」の「lib」という言葉の読み方についてご紹介いたしました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません