Claude Codeで「Auto-update failed」が出たときの対処法(Mac + Cursor環境)
Claude Codeで「Auto-update failed」が出たときの対処法(Mac + Cursor環境)
Claude Code を使用中に以下のようなエラーが出て、自動アップデートができない状態になった場合の対処方法をまとめました。
1 2 |
✗ Auto-update failed · Try claude doctor or cd ~/.claude/local && npm update @anthropic-ai/claude-code |
Contents
1. claude doctor で診断
まず以下のコマンドを実行し、状況を確認しました。
1 |
claude doctor |
診断結果は下記となりました。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 |
Diagnostics └ Currently running: npm-global (1.0.93) └ Path: /usr/local/bin/node └ Invoked: /usr/local/bin/claude └ Config install method: unknown └ Auto-updates enabled: true └ Update permissions: No (requires sudo) └ Search: OK (vendor) Warning: Insufficient permissions for auto-updates Fix: Run: sudo chown -R $USER:$(id -gn) $(npm -g config get prefix)or use `claude migrate-installer` to migrate to local installation Press Enter to continue… |
Warningが出ていますね。
2. 権限変更を試すも失敗
そこで、推奨された chown コマンドを試しました:
1 |
sudo chown -R $USER:$(id -gn) $(npm -g config get prefix) |
しかし、次のようなエラーが出て失敗しました:
1 |
chown: /usr/local: Operation not permitted |
3. claude migrate-installer でローカルインストールに切り替え
そこで、グローバルではなくローカルインストールに切り替えるため、以下を実行:
1 |
claude migrate-installer |
次のようなメッセージが表示されました:
1 2 3 4 |
✓ Global installation removed successfully! Claude Code is now installed locally. Please restart your shell, then run claude. · Happy Clauding! |
4. PATH を通す(Mac + bash + Cursor 環境)
このままだと claude
コマンドが使えなくなってしまうため、PATH を通します。
claude
実行ファイルの場所を以下で確認:
1 |
find "$HOME" -type f -name "claude" -perm +111 2>/dev/null |
出力例:
1 |
/Users/ユーザー名/.claude/local/claude |
そのパスを ~/.bash_profile
に追加:
1 2 |
echo 'export PATH="$HOME/.claude/local:$PATH"' >> ~/.bash_profile source ~/.bash_profile |
これで claude
コマンドが使えるようになります。
✅ 最終確認
1 2 |
which claude claude --version |
これらが正しく動作すれば完了です。
🔚 まとめ
claude doctor
でエラー内容を確認chown
が失敗したらclaude migrate-installer
を使う- ローカルに移行後は PATH を通す(特に bash + Cursor の場合)
この手順で、Mac環境でも自動アップデートのエラーを解消できます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません