モルディブへ4泊7日のハネムーンに行った感想【フヴァフェンフシ】〜Part2 シンガポールでのトランジット〜

2025年7月21日

今回は嫁とモルディブへ4泊7日のハネムーンに行った感想についてご紹介いたします。

こちらはPart2です。
前回は下記になります。
モルディブへ4泊7日のハネムーンに行った感想【フヴァフェンフシ】〜Part1 フヴァフェンフシを選んだ理由〜



モルディブへ4泊7日のハネムーンに行った感想【フヴァフェンフシ】〜Part2 シンガポールでのトランジット〜

モルディブへは日本からは行きは羽田空港、帰りは成田空港になりました。
この方が長くモルディブへ居れるからということで、旅行会社の方が配慮してくれた結果、このルートになりました。個人で予約したらこのルートは思いつかなかったかもしれません。

モルディブはチップ文化です。
チップはドルかモルディブ現地通貨のルフィヤで渡すことになりますが、モルディブで日本円からドルへの両替が難しいため、早めに空港に私だけ行って両替することになりました。

モルディブのチップはそこまで高い金額は必要ないと聞いていたので、1万円をそのままドルに両替すれば十分足りると思っていましたが私たちが行ったフヴァフェンフシはおもてなしがすごすぎてチップを渡すタイミングが多かったのでちょっと足りないくらいでした。(そういえばこのときちょうどトランプ関税で日本円が安くなってしまいました)
余裕をもって、2万円くらい両替した方がよかったかもしれません。多く両替しても日本に戻ってきたときに日本円に戻せば良いだけですし。

私は飛行機が苦手なので飛行機に乗るときに体調が悪くなりやすいです。
台湾や日本国内くらいなら飛行時間が比較的短いためある程度平気なのですが、今回はモルディブで飛行時間は15時間ほどもかかります。

飛行機は空腹の状態だと酔いやすいらしいです。
そこで私は羽田空港に早めに行って、嫁と合流する前に一人つるとんたんでカレーうどんを食べました。
なぜうどんをチョイスしたのかというと、モルディブで日本食が恋しくなるのではと思ったからです笑

カレーうどんを食べたあとは、早めに着きすぎたので羽田空港を一人で散策してました。
海外の方向けに日本仕様になっていて良いですね。行ったのは7月8日で、七夕の次の日だったので少し七夕仕様になっていました。

私が乗った飛行機は深夜便です。
シンガポール航空を利用しましたが、夜食(supper)がついていました。
夜食は24時過ぎに来た記憶がありますが、普段は23時くらいに寝ているので、少食ですが普段寝ている時間に起きていたせいかうどんを食べた後もごはんがお腹に入りました。
機内食は蓋を開けて写真を撮るのを忘れてしまいましたが、生姜焼き定食です。

今回はシンガポールでトランジットを行います。トランジットでは5時間ほど時間があったので、シンガポールに入国しJEWELに寄りました。

JEWELといえば巨大な人工滝が有名なのですが、滝が流れるのは10時からで、私が行ったときは6時くらいだったので滝が流れていませんでした。
飲食店くらいはやっていると思っていたのですが、コロナ明け直後ぐらいのときは24時間やっていたらしいのですが、私が行ったときは真っ暗で営業してませんでした笑
私はシンガポールに以前行ったことがあるのですが、JEWELが完成したのは2019年の4月17日で、それ以前のときに行ったのでJEWELを人生で一度も楽しめていません。いつか滝が流れているところを見たいですね。
モルディブへ4泊7日のハネムーンに行った感想【フヴァフェンフシ】〜Part2〜

なぜかJEWELにマリオカートのパネルがありました。Switch2と新作のマリオカートが発売された直後だからでしょうか。

次回に続きます。

終わりに

今回は嫁とモルディブへ4泊7日のハネムーンに行った感想についてご紹介いたしました。

次回はPart3になります。
モルディブへ4泊7日のハネムーンに行った感想【フヴァフェンフシ】〜Part3 フヴァフェンフシ上陸!〜

最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければブログやTwitterでのシェアをお願いしております。
コメントもお待ちしております。
誤植や勘違いなどございましたらコメント欄にて教えていただけると幸いです。

ITパスポート、基本情報技術者、応用情報技術者などIPAが提供する国家資格の過去問を学べるモバイルアプリをリリースしました。
詳しくは下記のプレスリリースをご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000073303.html

Youtubeチャンネル開設いたしました。
チャンネル登録者10,000人を目指しているので、良いと思った方はチャンネル登録をお願いしたいです。
https://www.youtube.com/channel/UC219XhmSRxmXltTy6COxSMw